トライやる生との思い出2「中学校がより身近になったよ!」

 11月15日(月)16日(火)と、吉川中学校からトライやる生7名が来校していました。

 各学年に付きながら、先生体験を通して「先生」という職業の素晴らしさ・大変さを感じたそうな。

 東っ子たちは、自分たちの学年につきっきりで関わってくれたトライやる生に親しみや憧れの気持ちを持って過ごしていました。

 

 最終日、東っ子高学年たちに向けて「中学校生活」や「中学校生活を楽しく送る秘訣」について発表してくれました。

 

○素晴らしい集中力で準備に取り組む姿あり!

   

  「どんな視点で発表するか」や「流れ」を懸命に考えたことが、足跡として黒板に残っていました!

 

  

  内容ごとに担当に分かれて、どんな方法で取り組んでいくかを考え合う姿が素敵!

 

○どんどん東っ子高学年たちを引き込んでいく姿あり!

 

 

 

 

  プレゼンあり、小道具あり!色んな視点からの発表に、東っ子高学年たちが「くぎづけ」になりました!

 

 

   他のメンバーが発表している時、離れた場所から眼差しのエールをおくっていた姿も素敵!

 

 

  一人ひとりの質問に、丁寧に、しかも分かりやすくこたえてくれていた姿も素敵!

 

  

  「チームワークの成せる技」で、それぞれの持ち味を発揮し、成し遂げた姿が最高に素敵!

 

 東っ子高学年たちにとって、中学校生活がぐっと身近になりました。

 短い期間に集中して取り組み、中学校生活が早く送りたくなる、そんな発表を成し遂げたトライやる生の姿を本当に素晴らしいと思いました。