ぽっかぽか期間(校内人権期間)の取組3「どんどんふえる『ぽっかぽかの花』」
ぽっかぽか期間(校内人権期間)の取組3「どんどんふえる『ぽっかぽかの花』」
「ぽっかぽか期間:10月27日(水)~11月12日(金)」がスタートしています。
「誰もがかけがえのない大切な存在であると感じることにより、自他を大切にする心情を育てること」「互いに励まし合い、支え合う温かな関係を築き、共に生きていこうとする態度を育てること」をねらって取り組んでいます。
○ふれあいホールにて:どんどんふえる「ぽっかぽかの花」
最初の「ぽっかぽかの木」は枝のみでしたが…
現在の「ぽっかぽかの木」は…
「ぽっかぽかの花」がいっぱい咲きほこっています!
○ぽっかぽかの花紹介(抜粋)
・○○さん、わたしがこけたとき、たすけてくれてありがとう。うれしかったよ。
・○○さんは、いつもえがおをわたしにおくってくれます。わたしは、○○さんのえがおが大すきです。
・○○さんは、人にもどうぶつにもやさしいところ、それから、ちゃんとちゅういができるところがいいと思います。
・○○さん、わたしが計算のしかたがわからなくてこまっているとき、わかるまでていねいに教えてくれてありがとう。
・○○さんは、いつも元気いっぱいで、いろいろなことに楽しんで取り組めるところがいいと思います。私もみならいたいと思っています。
・いつもやさしくて元気な○○さんは、私が落ちこんでいる時、元気をくれます。そんな時、とてもうれしくなります。
・私は、○○さんのだれとでも仲良くなれるところがステキだと思います。私がゲームで負けた時など「そんな時もある。しょうがないよ。」とはげましてくれてうれしかったです。
・わたしが50Ⅿ走のタイムがおそかったと思っていた時、○○さんが「前よりはやくなっているよ。」と声をかけてくれて、うれしかったです。
・ぼくが何かあった時には、すぐに気がついて「だいじょうぶ。」という言葉が一番最初に出てくるところがやさしくていいと思いました。
ふれあいホールの「ぽっかぽかの木」が、日増しに自分や友だちのよいところを書いた「ぽっかぽかの花」でいっぱいになっています。
自分のよさを友だちがこんな風に思っていてくれたなんて!、そうそう、○○さんのよさってそういうところ!という自分や友だちのよさへの再発見にもつながっています。
まだまだ、「ぽっかぽかの花」がふえていくことが予想されます。来校される機会には、ぜひ、ご覧いただけたらと思います。