放課後学習「がんばり学びタイム再開!」

 東吉川小学校では、今年度も、ひょうご教育創造プランに掲げられている子どもたちの「確かな学力」のさらなる育成に向けて、地域の方にご協力いただき、放課後における補充学習推進事業として「東っ子がんばり学びタイム」を6月より希望児童対象に毎週水曜日に実施しています。

「東っ子の学ぶ意欲を応戦し隊」を募集し、登録下さった地域指導者の方(教員ОB・大学生の皆様)からローテーションを組んで、ご指導頂いています。

 

 9月は、緊急事態宣言発出期間と重なっていたことから、実施を見送り、10月からの再スタートとなりました。

  久しぶりに「再会」した指導者の先生と、10月からの「再開」を喜び合い「よろしくお願いします!」とはずんで挨拶する東っ子たちでした。

  

 一人ひとりに合った国語科及び算数科を中心としたプリントやタブレットの課題は、担任の先生が準備くださいます。

 各自のペースで取り組み、途中わからないこと・もっと知りたいことがあれば進んで質問したり、訊いたりする姿があります。

 そんな時、指導者の先生が適切に支援くださいます。また、子どもたちの様子をみながらタイミングよく言葉をかけて導いてくださいます。

 

 今後も、地域指導者の皆様と連携しながら「東っ子がんばりタイム」の時間をさらに充実してまいります。