体育会に向けて11「ふれあいホールの掲示板等にさらなる変化が!」
体育会に向けて11「ふれあいホールの掲示板等にさらなる変化が!」
テーマ「心をひとつに 輝け 東っ子 2021」のもと、体育会に向けての練習も終盤を迎えました!
東吉川小学校には、東っ子たちが1日のうちに何度も訪れるふれあいホールがあります。そのホールには、大きな掲示板があります。
いつもは学年毎の取組を発信し交流し合うために使用しているのですが、大きな行事時には「東っ子みんなで共有したいこと」を交流し合うために使用しています。
今の期間は「体育会」バージョンに!
〇「ふれあいホール掲示板」が少しずつ変化していきました!
⇒
⇒
⇒
〇東っ子たちのめあて紹介(東っ子高学年より抜粋)
・最後まで あきらめないで 楽しんで やりきる
・いろいろな競技・演技を楽しみたい
・力いっぱい 全力を つくす
・係の仕事も 種目も 両立して頑張る
・表現運動を「キレイ」と言ってもらえるよう 取り組む
・4・5・6年生でする表現運動も競技も たくさん練習して 当日をむかえたい
・勝っても負けても 接戦を目指す
〇東っ子たちのめあて紹介(東っ子低学年より抜粋)
・全校リレーで 勝つ ぜったいに 勝つ
・1・2・3年生のみんなでするダンスを がんばる
・あきらめないで さいごまで がんばりたい
・ダンスで みんなのうごきがそろうように 家でも うんと練習する
・ぜんぶ1いを めざして がんばるぞ
・たまいれで いれるのを がんばるぞ
・てきぱきと うごいて がんばる
今回、東っ子たちにとって1年ぶりの「体育会」です。(昨年度は、体育会に代わる「東っ子スポーツフェスティバル」を実施)
さらに、東吉川小学校にとって最終年度の「体育会」です。
それぞれの「めあて」を胸に 日増しに気持ちも、パフォーマンスも盛り上がってきています!
東っ子たちの最も心に残る「体育会」となること、そして保護者の皆様・地域の皆様にとっても最も心に残る「体育会」となること、間違いありません。
東吉川小学校 体育会のお知らせ
10月2日(土)9:00開会(午前中に終了予定)雨天順延〔代休日:10月4日(月)〕
※ただし、この日に緊急事態宣言が発令されていれば、11月3日(水)〔代休日:11月4日(木)〕に延期します。
また、延期日に緊急事態宣言が発令されていれば、11月4日(木)に児童のみで実施します。