放送委員会企画大成功「イントロあてクイズ」
放送委員会企画大成功「イントロあてクイズ」
放送委員さんたちが、かねてから計画してきた「イントロあてクイズ」を、児童集会時に行いました。
簡単すぎず、難しすぎず・・・ジャンルも様々な曲が準備されていました。
〇「イントロあてクイズ」の説明
東っ子6年生リーダーを先頭に、スマイル班毎に並んでいます。
「なんだか楽しそう・・」と、ワクワクしながら説明に耳を傾けるフロアの東っ子たちです。
〇スマイル班毎に円になって挑戦
チャンスは2回あります。曲の頭がかかるやいなや「わかった!」という声が聞こえます。
「何の曲と思った?」と、班ごとに6年生がみんなの答えを聞いている姿があります。書きたい下級生にペンを譲っている姿があります。
距離を保ちながらも、和気あいあいとした雰囲気がなんとも素敵です。
〇いよいよ答え合わせタイム
放送委員さんたちが、担当班のところまで行って確認している間、ドキドキしながら待つのが楽しかったそうな。
全部で6曲もあったのですが、なんと、3つの班が正解していました。
「正解曲」の発表の時、声を出すかわりに、ピースサインを送り合いっこしたり、ジェスチャーで嬉しさを表現する姿がありました。
放送委員会企画の「イントロあてクイズ」は大成功!落ち着いた態度で進行できたことも素敵でした。
登録日: 2021年6月28日 /
更新日: 2021年6月28日