吉川小学校とのオンライン交流
吉川小学校とのオンライン交流
5月25日(火)にオンラインで吉川小学校と交流をしました。
吉川小学校の5年生は自己紹介と吉川小学校内のお気に入りの場所紹介をしていました。
図書室が2つあったり、ワールドルームという東吉川小学校にはない施設があったり、小学校内にゴジラが置いてあったりすることに驚いていました。
東吉川小学校からは最近学習した漢字の成り立ちとSDGsに関するクイズを出しました。相手に伝わりやすくすることを意識し、カメラの位置やクイズの表示の仕方などを工夫しました。
発表原稿を用意することで詰まらずに出題することができました。
カメラの方に向かって話すことでオンラインでも相手意識を忘れずに取り組めました。
反対側に待機することで速やかに問題の入れ替えができました。
始めは緊張していましたが
最後には元気に手を振り合い、和やかな雰囲気の中、終了しました。
交流後は「吉川小学校にも行ってみたい。」との声もあり、来年度の学校生活に対しても前向きに考えていました。
これからの交流や自然学校でも仲を深めていければと思います。
登録日: 2021年5月26日 /
更新日: 2021年5月26日