いよいよ作品つくりに挑戦!
いよいよ、習字の作品に挑戦する時間がやってきました。この日をウキウキした気持ちで待っていた東っ子3年生たちです。
道具も、草紙も、この前の時間に確かめ合った場所に置いて・・準備は万端、整っています。
はつらつとした「はじめのあいさつ」の後、お習字の時間のスタートです。
〇今日のかだい「一」「二」
めあて:「はじめ」「おわり」のふでのむきに気をつけて書こう
前の時間に「点」と「横画」をたくさん書いて、自信をつけています。
課題の「一」も「二」も、横画なので大丈夫!どんどん書いていきました。
めあてを意識して、書いた後の字と向き合って「上手に書けたから次も・・」「次に気をつけるのは・・・」と取り組めている姿が素敵でした。
一人ずつ教頭先生に書いてもらった名前のお手本を見ながら、名前の練習にも取り組みます。
そして、今日一番よく書けた作品に名前を入れて完成です。
力強い字、スピード感のある字・・どの字も、「はじめ」「おわり」の筆の向きを意識して書いていることがわかります。
特に気をつけて書いたところを伝え合い、頑張りをたたえ合う姿がありました。
登録日: 2021年5月14日 /
更新日: 2021年5月28日