ブックママさんによる読み聞かせ第1回「4月の巻」
ブックママさんによる読み聞かせ第1回「4月の巻」
東吉川小学校では、多くの地域の方がボランティアとして東っ子たちの成長に関わり、支え続けてくださっています。
毎日、5校時の始まる前の10分間を読書タイムとして位置づけています。集中して自分の好きな本にひたって読んでいる東っ子たちです。
特に毎月第2月曜日の時間は「ブックママさん」が来校し、選書くださった本を読み聞かせくださる東っ子たちの大好きな時間でもあります。
〇4月の「ブックママさん」による読み聞かせ
一昨年度までは、低学年・高学年に分かれて読み聞かせくださっていましたが、感染症予防のため、1学年毎に実施しています。
今年のスタートは、3年生・6年生からとなりました!
〔3年生に向けての読み聞かせ〕
「 もりのとしょかん 」(作:ふくざわゆみこさん)
本が紹介された時、ほとんどの東っ子3年生たちが「読んだことがある!」と反応した大人気の本でした。
森にすてきな図書館ができるまでのストーリーに引きつけられながら聴き入る姿が印象的でした。
〔6年生に向けての読み聞かせ〕
「 ヤクーバとライオン Ⅰ 勇気 」「 ヤクーバとライオン Ⅱ 信頼 」
(作:ティエリー・デデューさん・訳:柳田国男さん)
ヤクーバは人のために、ライオンはライオンのために・・・
本当の「勇気」「信頼」とは何かを考えるきっかけとなる本との出会いとなった東っ子6年生がたくさんいました!
〇5月の「ブックママさん」による読み聞かせ
10日(月)に、1年生・4年生の教室に来てくださる予定です。お楽しみに!
登録日: 2021年4月15日 /
更新日: 2021年4月15日