5月25日(木曜日)の給食
●5月25日(木曜日)の給食献立●
・ごはん
・さばの塩麹焼き
・ニラともやしの和え物
・たまねぎのみそ汁
・牛乳
今日のさばは、みそ、塩麴、みりんに漬け込んでオーブンで焼きました。3年生の男の子は、『今日の魚、めっちゃおいしいで!』と、にこにこ顔で食べていました。今日のクイズは、さばについてでした。
クイズ:サバは、体の色から「○○魚」と言われます。〇〇に入る色は何色でしょうか? (1)白 (2)赤 (3)青
運動会の組分けで白組のクラスでは『白組だから(1)白にしようかな?!』と言っている人がいました。正解は、(3)青でした。本館一階廊下の給食の掲示版に答え合わせにきた人は『白と思ったけど青に変えてん。良かった~!正解やったわ!!』と、言いながら嬉しそうに運動場に遊びに行っていました。
さばは、背中の色が青いので「青魚」と呼ばれます。イワシやサンマも同じ青魚です。青魚には、脳の活動を活発にする働きのあるドコサヘキサエン酸や、血液さらさら効果があるエイコサペンタエン酸をたくさん含んでいます。
登録日: 2023年5月25日 /
更新日: 2023年5月25日