11月8日 火曜日

11月8日の給食

主食:バタートップパン

主菜+副菜:ポトフ

副菜:カミカミサラダ

飲物:牛乳

三木市内産→マッシュルーム、キャベツ

もぐもぐ別所っ子

今日は、新メニューの「カミカミサラダ」です。
カミカミメニュー
するめ(さきいか)と切り干し大根を使ったサラダです。

野菜とさきいかをボイルして
給食室の様子
*食中毒予防の観点から、さきいかもボイルしています。

給食室特製ドレッシングで和えます。
給食室の様子

さきいかと切り干し大根の食感がクセになる味です。
カミカミサラダ
噛めば噛むほどさきいかのうま味が口に広がります。

具沢山のポトフは、体が温まります。
ポトフ

「サラダ」と「ポトフ」どちらにも入っている「人参」がいつもと違うものでした。それは、
お知らせ

割れてしまって商品として売ることができなくなった「人参」です。

スパーマーケットなどには卸せないため、学校給食で使用させていただきました。

SDGsについて、学校給食の目線でも考えてもらうきっかけになればと思っています。

まずは、できることから。