12月16日(木) 

3年生は、総合学習の時間で大豆を育ててきました。また、国語科「すがたをかえる大豆」でも、大豆について学習してきました。その一環で、吉川町にある「山田錦の館」で、彩雲の方々よりみその作り方を教えていただき、実際に作る体験もさせていただきました。

バスに乗って、山田錦の館に向かいます。
校外学習
校外学習

到着です。
校外学習

山田錦の館に来るのは初めてという児童もいました。

味噌の種類や、作り方の説明を聞きます。
校外学習

材料を混ぜ合わせているところを見学させていただいた後、
校外学習
山田錦の米糀、煮大豆(黒大豆と白大豆)、塩を混ぜ合わせていきます。

機械を使って豆をつぶす作業と
校外学習

潰したみそのもとを丸めて「みそ玉」を作る作業、
校外学習

みそ玉を樽に詰めていく作業を体験させてもらいました。
校外学習
空気に触れるとカビが生えやすくなるので、空気が入らないように力を込めて詰めていきます。

出来上がるのは、約1年後。「美味しくなぁれ」と願いをこめて、模造紙いっぱいにメッセージを書きました。
校外学習 校外学習

校外学習

校外学習

この模造紙を樽にかぶせて発酵熟成させます。

発酵熟成には温度管理等が必要なので、山田錦の館で保管させていただきます。

1年後、学校に届くのが楽しみですね。

彩雲の皆様、ありがとうございました。
校外学習